材料
- 乾燥ひじき[27g(1袋)]
- 大豆水煮[195g(1袋)]
- 油揚げ[110g(1袋)]
- ローストされたクルミ[食べたい量]
- ごま[食べたい量]
調味料
- だし汁(水200ml+だしの素小さじ1/2)
- 酒[大2]
- みりん[大2]
- しょうゆ[大2]
- 砂糖[大2]

からん
上記の量は大皿1皿分の量になります。
材料

手順

1、ひじきを戻して(時間は商品の表記通り)ザルで水気をきる

2、クルミは細かく砕く

3、フライパンにごま油を温めてクルミとひじきに油を纏わせる
4、大豆水煮ときざみ揚げも追加して均一になるよう混ぜる

5、調味料を加えて汁毛が減るまで煮込む
※この時汁の味見をして好みの味になるよう調整

6、汁毛が減ったら胡麻を好きなだけすって投入

7、火を止めてお皿に盛ったら完成