材料
- 鶏むね肉[3枚]
- 塩コショウ[お肉全体に薄くかかるぐらい]
- 油[お肉が半分以上浸るぐらい]
- 片栗粉と小麦粉[適量(片栗粉の方が多め)]
調味料
- みりん[50ml]
- 酒[100ml]
- しょうゆ[150ml](※九州醤油)
- しょうがチューブ[9cm]
- にんにくチューブ[9cm]
味は優しすぎず、しっかり過ぎない。食べやすいシンプルな唐揚げ!
もう少し旨みが欲しかったら白だしを大1ぐらい足したらいいよ。
材料
今回は300mlあればお肉が浸るな〜と思ったので300mlを1:2:3で割りました!
にんにく、しょうがも鶏肉1枚あたり、どれぐらい付けたいかなあ〜って考えながら決めました。
(※写真の醤油ではなく、九州醤油だと、実家の味になる)
よかったら参考にしてみてください。
手順
1、好みのサイズに切る
我が家は子供にしっかり噛ませたいので大きめ!
あと、皮が苦手なので取ってます笑
2、お肉に味が染み込みやすくするために塩コショウをします!
旦那はしっかり味が好きなので、旦那向けを作るときは多めにまとわせます。
私好みは薄め!笑
3、調味料の準備が出来たら、お肉が入った袋に入れる
4、お肉が入った袋に調味料を流し入れたら、袋の中で調味料を混ぜるようにモミモミして30分放置!
冷蔵庫に入れても入れなくてもOK
5、30分経ったら、トレーにお肉1枚分を出して片栗粉と小麦粉をまとわせる。
我が家は先に片栗粉と小麦粉を混ぜたものを冷凍庫で保管!
それをスプーンで取ってお肉にかけてます(◍ ´ ˘ ` ◍)
詳しくは最後に説明するね!
6、油の量はお肉が半分以上浸ればOK
油の温度が下がらないようにお肉を一気に急いで入れず、1個ずつ温度を気にしながら入れていく。
我が家はIHなのでフライパンの外側は温度が低い(¯―¯٥)
時々移動させながら揚げてます
7、お肉の周りはサクッとカリッとさせたいので、油をしっかり落とすようにしながら、2度揚げ!!
油の温度を下げないように気をつけるだけでお肉がしっとりジューシーになるよ
8、完成!
写真のお皿はコレだよ↓
常備粉について
唐揚げに使った粉は、先に混ぜて冷凍庫で保管してます!!!
比率はサクッとさせたいから、片栗粉が気持ち多め☆
混ぜる時は手袋を付けて混ぜた方がスプーンとかよりもちゃんと混ざるよ
常備しておくことで、毎回配合を気にすることなく使えて便利!
使う時はスプーンで必要な分だけ調整しながら使ってるので
「粉が余っちゃった〜(/. _.\)」ってことになりません笑
写真の容器はこちらのLサイズを使ってます↓
補足
私はこれまでどうしてもパサパサな唐揚げしか出来なくて、何でかなーと思っていたら、油の温度が原因でした!!
原因が分かってからは唐揚げ作りが楽しくてしょうがない笑
やってみてね☆