材料
- 木綿豆腐[1丁]
- 冷凍枝豆[1袋(適量)]
- 塩昆布[適量]
- ごま[適量]
- ---------------------------
- ほんだし[4gぐらい]
- 醤油[大1]


木綿豆腐1丁に対して、お好みで調整してください
手順

1、木綿豆腐の水切り
木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、重しを乗せて15分
又は、キッチンペーパーに包んだ状態でお皿に乗せ、ラップをしてレンジで600wで1分ほど温める(様子を見ながら追加でレンチン)

2、枝豆の中身を取り出す

3、水切りした木綿豆腐をすり潰す

私はあまり時間をかけたくないので、ある程度潰れたら終わりにしてます!

4、具材をすり潰した木綿豆腐の中に入れて、揉むように和える

5、具材を和えたら、ほんだしと醤油を袋に入れて全体に行き渡るまで混ぜたら完成!

わが家の醤油は九州醤油で甘いので、甘みのない醤油の場合は砂糖を少しずつ足して、味見をしながら調整してください


ここからアレンジして、ほうれん草や人参、こんにゃく、ひじきなど、追加してみてください